にほんブログ村天体写真ランキングに参加中です。ワンクリックで応援をお願いします!

ようやく紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)を東京・高尾で捉えました

 発見時から注目されていた紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)。関東地方は中々天候が良くなく見えない日々が続いていましたが、ようやくその姿を捉えることに成功しました。

高尾山の稜線から登る 紫金山・アトラス彗星C/2023 A3

高尾山の稜線から登る紫金山・アトラス彗星C/2023 A3
2024.10.2  AM4:33
Canon EOS5D MKIII, EF70-200mm F2.8L IS USM (148mm/F2.8)
Exp:1 sec, ISO2000 

 午前3時に起床し、車で10分の撮影地へGo。因みに撮影地は東京八王子の高尾山の麓。彗星は、高尾山の稜線から登ってきました。双眼鏡でもはっきりと尾が見えましたが、残念ながら肉眼では霞があったせいで見ることはできませんでした。

 彗星は、2020年7月のネオワイズ彗星より明るい感じがしました。ただ、やはり東京方面の霞が多い東側低空の撮影は、東京西部の八王子からは辛いですね。
 この界隈は標高を稼いで撮影する場所が殆ど無いため、今回の撮影地が最適解だったような気がします。もちろん、機材を背負って高尾山や陣場山に登って撮影すれば、より標高を稼げますが、平日早朝は不可能ですし、撮れて良かったなぁ、歴史の証人になれた!という感じですね。


念の為広角レンズでも撮影していました。左側が中央高速、中心が八王子ジャンクション、そして右側が高尾山です。写真を拡大して彗星を探してみてくださいね。


コメント

匿名 さんのコメント…
初めまして「X」から来ました。高尾山は年間通じて何度も行ってますが、ここから彗星が見れたとはちょっと意外でした(^_^;) 市街地よりは低空の霞の上になるので尾が綺麗に出てますね。同じ日は市街地からなんとか撮影出来ました。https://tebamaruda3.blog.so-net.ne.jp/
天文楽者RYO さんの投稿…
てばまる さん コメントありがとうございます!

心苦しい話なのですが、高尾山の近くに住んでおきながら(家からもビアガーデンの照明が見えます)山頂にはまだ行ったことがなく(苦笑、お恥ずかし話、薬王院までしか無いのです、、、

撮影場所は谷になっていたのと、中央高速を走行している車の排ガスで若干霧が発生してたらしく、もっとクリアな空気の場所ならもっと尾が写ってたかもしれないなぁと思っております。
匿名 さんのコメント…
 高尾山系界隈だと東側が綺麗に見えて標高が稼げるのは景信山が最高ですが、登るのが大変です。高尾山山頂だと開けているのは南東方向なのでダメだったと思います。
 これからの本番の西空にしても高尾山山頂からだと南西(富士山方向)しか開けてないのでほぼ真西に見える紫金山アトラス彗星は難しそうです。ビアガーデン近くに真西が見える場所がありますが外灯が邪魔かもしれません。近場なら陣場山あたりが適当かもしれませんが彗星が低いうちは木が邪魔かも・・・。
https://tebamaruda4.blog.so-net.ne.jp/(今はこちら)
天文楽者RYO さんの投稿…
てばまる さん コメントありがとうございます!
低山が連なる山中で、特に低空を撮影する場合は、山からの水蒸気の影響が大きくなるので、彗星の撮影には向いていないかもしれませんね。標高1000mを超える山の山頂だと大丈夫かもしれません