人工衛星の大気圏再突入をハッキリと捉えました

 2025年6月23日 午前3時30分。

東京・八王子の空に、ひとつの使命を終えた小さな衛星がゆっくりと還っていきました。

地球の大気に包まれ、静かに、そして美しく分解していくNUSAT-3号(アルゼンチン)。

その最後の光跡を、西の空に記録することができました。

#sarellitereentry #satellite #大気圏再突入 #火球 #流れ星 #流星


実は、今回のような人工衛星の再突入を見るのは初めてではありません。2月22日にもスターリンク衛星の落下を捉えており、そのときは東京からかなり離れていたため、地平線近くにかすかに見える程度でした。


私自身はいずれのケースも肉眼では確認できていませんが、今から20数年前、南東から南にかけて、今回の映像とよく似た光景を目撃したことがあります。水平方向にゆっくりと移動しながら、徐々に分解していく火球でした。おそらく、あれも人工衛星の大気圏再突入だったのだろうと思います。

コメント