にほんブログ村天体写真ランキングに参加中です。ワンクリックで応援をお願いします!

V-Power II 接眼部接眼部にEAFを取り付ける方法

 


V-POWER接眼部にEAFを取り付けたツイッターを見つけました。
何をどうすればいいか分からず教えていただけないでしょうか。

というご質問を頂きましたので、詳細な方法を書きたいと思います。

笠井トレーディングのV-Power II もV-Power も恐らく同じ機能だと思うので応用できると思いますが、一応サイズなどは確認してください。

今回、ZWOのEAFの取り付けは ドローチューブ減速微動装置のベアリングアウターレースに、ZWOのEAF Bracket for Celestron SCT/RASA with Feather Touch Microfocuserを使用して取り付けてあります。

※アウターレースとは、減速微動装置のつまみを取り外して見えてくる、ベアリングを内蔵している外側のケース部分のことで(下の写真)、V-Power IIやタカハシのMEF-3も直径が25mmとなっています。この直径が重要で少しでも小さかったり大きかったりすると、このアダプターは使えません。

→タカハシのMEF-3にとりつける方法はこちら

http://hdv-blog.blogspot.com/2021/03/mef-3zwoeaf.html



アダプターの詳細

このアウターレースを周りから締め付けてEAFブラケットが取り付けられています。アウターレースは非常に丈夫な構造で出来ているので、締め付けても大丈夫みたいです。もともとフェザータッチ フォーカサーのアウターレース用に販売されているものを、たまたまサイズが一緒だったので流用したわけです。


ZWO EAF Bracket for Feather Touch Focuser





V-Power II 接眼部に取り付けた所を横から見た様子



EAFと接眼部のシャフトとはリジットタイプのリジッドカプラーを使用しています。
ZWO純正φ10mm-5mmです。Amazonで850円。
 ↓↓


フェザータッチ フォーカサー用のアダプターの入手が海外手配になってしまうのが、ちょっと残念です。(私はタイ・バンコクの望遠鏡ショップから取り寄せました)


コメント

Unknown さんの投稿…
わざわざページまで作っていただきありがとうございました。
EAFのストッパーの位置がずれていてどうしようかと思っていました。
タイから取り寄せしたいと思います。
ありがとうございました。
天文楽者RYO さんの投稿…
こちらこそお役に立てて光栄です。

この記事がよく読まれています