にほんブログ村天体写真ランキングに参加中です。ワンクリックで応援をお願いします!

C/2021 A1 Leonard (Nov 28, 2021) レナード彗星

 C/2021 A1 Leonard彗星を捉える

I had a chance to photograph Comet C/2021 A1 Leonard early in the morning on November 28, 2021, but due to the strong winter weather, I could not go to Kiyosato and Nobeyama where I normally go because snow was forecast. So I went on a short distance expedition to explore new observation sites.

関東地方は晴天続きでしたが、早朝に見えるC/2021 A1 Leonard彗星は東天低空にあるため自宅から見ることが出来ません。2021.11.28早朝に撮影ができる機会がありましたが、強い冬型の天候の為、いつも行っている清里・野辺山方面は雪が降る予報のためNG。そこで新規観測地の開拓を兼ねて、近距離の遠征に行ってきました。


There was the bright waning moon, but the comet was relatively far away from the moon and I was able to took photographs of the comet without light-fog. 

60-second exposures x 30 images were taken with the comet's nucleus as the reference for composite composition. Around the nucleus is an emerald green shining coma, and surprisingly, you can see the split of tail.
下弦の月がありましたが、比較的月から距離があったため酷いカブリも無く彗星を撮影できました。60秒露出x30枚、彗星の核基準でコンポジット合成です。核周囲にはエメラルドグリーンに輝くコマ、そして驚いた事に尾が2本に分かれていることがわかります。

Sodium-band of C/2021 A1 彗星のナトリウムバンドでの撮影

This is sodium band image of C/2021 A1. 60-second exposures x 10 images, composite composition with the comet's nucleus as the reference.
ナトリウムバンドで撮影したC/2021 A1です。60秒露出 x 10枚、彗星の核基準でコンポジット合成です。


Sodium-band analysis of comet Leonard C/2021 A1

Equipment 使用機材

  • Canon EF300mm F2.8 IS USM, EXTENDER EF1.4× (420mm)
  • ZWO ASI294MCPRO
  • KENKO TOKINA- STARRY NIGHT FILTER
  • TAKAHASHI P-2 GOTO equatorial mount


コメント