にほんブログ村天体写真ランキングに参加中です。ワンクリックで応援をお願いします!

HDR-FX1とHDR-FX7のカタログ上の比較

新しく発表されたHDR-FX7。先代機のHDR-FX1と機能的にどのくらい異なるのか比較してみた。
vs
HDR-FX1
HDR-FX7



大きな違いはその軽量ボディー。ただし、1/3型3CCDから1/4型3CMOSセンサーへの変更は解像度の面でダウンスペックじゃないでしょうか?? 有効画素数も107万画素から104万画素、最低被写体照度は6ルクスから8ルクスへと変更になりいずれもFX-1のスペックより落ちています。また、ワイド側が32.5mmから37.4mmへ長焦点化になり、(そのかわりズーム時に390mmから748mmへと変更)ワイド側が乏しくなっています。実映像を見てみないと判らないのですが、HC1からHC3になってガッカリした経験のようにならなければいいのですが。。。

HDR-FX1
HDR-FX7
発売開始
2004年10月15日
2006年11月11日
定価
オープン価格
オープン価格
価格
イメージセンサー 総画素数 1/3型 112万画素

3CCD

1/4型 112万画素

3クリアビッドCMOSセンサー

有効画素数 107万画素3CCD 104万画素
最低被写体照度 6ルクス 8ルクス(1/60秒シャッタースピード)
レンズ レンズ 11群16枚カール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ カール ツァイス「バリオ・ゾナーT*」レンズ
フィルター径 72mm 62mm
ズーム 光学12倍(連続可変:1.7~22秒) 光学20倍(連続可変)
F値 F1.6~2.8
f(焦点距離/35mm換算) f=4.5~54.0mm (16:9時 32.5mm~390mm) (4:3時 40.0~480mm) f=3.9~78mm (16:9時 37.4mm~748mm) (4:3時 45.7~914mm)
NDフィルター入/切 OFF/ポジション1/ポジション2 OFF/ポジション1(1/4)/ポジション2(1/16)
手ブレ補正機能 アクティブレンズ方式(ON/OFF、効果:4種類)
ビューファインダー ビューファインダー カラー(252,000ドット) 0.54型(16:9)/カラー(252,000ドット)
ファインダー調整 バックライト、メニュー
液晶モニター 液晶モニター ハイブリッド液晶モニター クリアフォト液晶プラス
画面サイズ/液晶ドット数 3.5型(16:9)/250,880ドット 3.5型(16:9)/211,200ドット
カメラ フォーカス 自動/手動(リング)/押自動/無限、2板式リニアマッハAF 自動/手動(リング)/押自動/無限 2板式リニアマッハAF
明るさ/アイリスダイヤル
アイリス F1.6~11 24段階(オートアイリスリミット:3段階)
ゲイン H/M/L、7段階(0/3/6/9/12/15/18dB) 7段階(0/3/6/9/12/15/18dB)
シャッタースピード 1/4~1/10,000秒(20段階) 1/4~1/10,000秒
ホワイトバランス 自動/プリセット(屋外/屋内)/ワンプッシュ(A/B)
逆光補正 ボタン(ユーザー設定)
シャープネス 8段階 16段階
ホワイトバランスシフト 15段階(感度:3段階) 15段階(感度:4段階)
AEシフト 15段階
AE追従性速度 3段階
AGCリミット 0/6/12dB/切
スキントーンディテール OFF/TYPE1/TEPE2/TYPE3
ユーザー設定ボタン 3(カメラモード) 6(カメラモード)/3(ビデオモード)
ピクチャープロファイル 6種類
コマ撮り  DVモードのみ
なめらかスロー録画 ●(6秒)
ゼブラパターン 8段階(OFF/70~100%(5%刻み)/100%以上) OFF/70%/100%以上
シネマトーンガンマ
シネフレーム OFF/シネフレーム30/シネフレーム24 ー?
自動フリッカー低減 メニュー
オーディオ 音声記録/再生 HDVモード:MPEG1 Audio Layer II Stereo DVモード:PCMデジタルステレオ
マイクロホン ステレオエレクトレットコンデンサー
風音低減 ON/OFF ●(自動)
アフレコ DVモードのみ、12bit時
録音レベル調整
VTR 記録メディア DVテープ
映像記録/再生 HDV1080i/DV(SP)/DV(LP) 
データコード 新データコード
サーチ インデックス 日付/インデックス
タイムコード
その他 レックレビュー ●(ユーザー設定)
エンドサーチ ●(カメラ/ビデオモード)(ユーザー設定)
アクセサリーシュー
バッテリー/テープ残量表示 ●(バッテリーインフォ)/●
静止画記録メディア “メモリースティック デュオ”/“メモリースティック PRO デュオ”
静止画記録画素数 120万画素相当16:9時(1,440x810) 90万画素相当4:3時(1,080x810)
PictBridge
本体内充電
システム 最長録画・再生時間 1時間20分/LPモード時(DVモードのみ)2時間(DVM80使用)
早送り・巻き戻し時間 約2分40秒(DVM60使用)
HDV/DV入出力 i.LINK(4ピン)
コンポーネント出力 D3/D1対応(特殊コンポーネントジャック) D3/D1対応(特殊D端子)
映像出力 AVミニジャック(特殊ステレオミニジャック) 特殊コネクター
S映像出力 4ピンミニDINジャック 特殊コネクター(別売AVケーブル使用)
マイク入力 ステレオミニジャック
ヘッドホン端子 ステレオミニジャック
LANC端子 ステレオミニミニジャック
音声出力 AVミニジャック(特殊ステレオミニジャック)(映像入出力端子と兼用) 特殊コネクター(映像出力端子と兼用)
HDMI出力
USB端子 mini-B
基本バッテリーシステム “インフォリチウム”Lシリーズ対応
電源電圧部 ACアダプター8.4V/バッテリー7.2V
消費電力 7.4W(液晶モニターOFF、ビューファインダーON) 8.0W(液晶モニターON、ビューファインダーOFF) 約5.9W(液晶モニターOFF、ビューファインダーON) 約5.9W(液晶モニターON、ビューファインダーOFF)
外形寸法*2 151×181×365mm 幅145×高さ156×奥行322mm
本体質量 約2.0kg 約1.4kg(レンズカバー付きフード含まず)
撮影時総質量*3 約2.1kg(NP-F570使用時) 約2.2kg(NP-F770使用時) 約2.3kg(NP-F970使用時) 約1.6kg(NP-F570使用時) 約1.7kg(NP-F770使用時) 約1.8kg(NP-F970使用時)

コメント

RFID さんのコメント…
ご無沙汰してます。
iPhoneアプリを作るのに忙しかったんで、久々に寄らせていただきました。
このワイコン、凄いですね。ビデオでこれだけの広角は初めて見ました。
でも、望遠も凄いな。2100mmはちょっと未知の世界です(笑)
F1も天気は残念でしたが、楽しかったみたいですね(^^)
RYO さんの投稿…
こちらも色々忙しくてなかなか更新できませんでした。。しかもMacProにトラブルが発生!!泣
>iPhoneアプリ
気になります^^
実は初代GSM仕様のiPhoneを持っているのですが、まだファームが古いので、App storeが使えないのですよ 笑
>ワイコン
5DMkIIに15mm対角魚眼で撮影したほうが多分奇麗ですよ(笑)でもカメラのカッコ良さはこちらの方が上ですね(^^
p.s. 72mmフィルター径のレンズでマクロが使えれば、大抵のレンズは問題なくこのワイコンが使えると思います。
>F1
決勝は雨でしたが、楽しめましたよ^^
ただ、いままで秋に開催されていたので、シーズンが終っちゃった感じがして(笑)
RFID さんのコメント…
買ったばかりなのにトラブルとは残念ですね。
私もMacは問題ないですが、5D2に多分ホットピクセルが発生し修理に出したのですが、赤い点が青く変わっただけのような感じなんで、再度出さないといけないなぁと思ってます。
写真だとほとんど気にならないくらいなんですが、動画だと写真より大きく結構目立つんですよね。そこだけ動かないし(^^;。問題は夜景だけなんですが、そこだけ飛行機のライトみたいになってます。
F1は日本開催はなくなったんでしたっけ。ホンダが撤退しちゃいましたしね。
iPhoneのアプリは今App Storeの審査中なんですが、最初のアプリなんでこんなのを作ってみました。今は第2弾を作ってますが、慣れてきたら動画を使ったものを作ってみたいですね。
http://maketdj.blogspot.com/
http://maketde.blogspot.com/
RYO さんの投稿…
RFIDさん
ホットスポットの件、残念ですね。。原因は様々あると思いますが、早く完治するといいですね。
マックのトラブルですが、証拠を上げて記事を書こうと思っていたのですが、それ以降再現しなくなって(^^; 
具体的にはファンが勢い良く廻る現象が起きています。トラブルはSMC関係で、SMCをリセットしても発生。ハードウェアテストで4SMC/1/40000000: SMCのエラーがでてます。Temperature Monitorで様子をみると、CPU Heatsinkが120℃になったり-120℃になったりします。恐らくセンサーが故障しているのかなぁ。120℃になると加熱していると勘違いして?ファンが勢い良く廻ります。その後温度が疑似的に下がってもファンは廻りっぱなし。リスタートしても駄目。スリープ後の復帰では停まります。
何台もMacを所有していましたが、こういうトラブルは始めてですね。HDDは初期化されたくないので、HDDを外してAppleに送りたいのですが。。
RYO さんの投稿…
F1日本grand prixは今年は鈴鹿に戻ってきますよ!でもいままで連休中にスケジュールされていたのですが、そうでは無くなったので、今年は多分行けません。。。。
iPhoneのアプリ
App Storeの審査ってどんな感じなのでしょうか?
RFID さんのコメント…
ファンですか。新マックになって内部構成が変わったので何とも言えないですけど、私のはホントに静かなんでセンサーの故障かもしれないですね。
F1は撤退とかのニュースがしばらく目立ってたんで日本開催がなくなったのかと思ってしまいました。
App Storeの審査は、基本的にはアプリが正常に動作するかなどの他に、ユーザーインタフェースが正しく使われているかなどがチェックされるようです。ユーザーインタフェースはガイドラインのドキュメントがあって、それに沿っていないとレジェクトされて修正する必要もあるみたいです。なのでアプを個別にチェックするため、結構時間がかかるみたいです。
RFID さんのコメント…
って書いて、App Storeをチェックしたら審査を通ってました(^^)。出してから8日なんで、結構早くなったかも。
あと1~2日くらいでiTunes Store上で見れると思います。
RYO さんの投稿…
RFIDさん
おめでとうございます^^
iTunes Store上で探してみますね~
��ダウンロードが出来ないのが悲しい 汗
OSのバージョン上げようかなぁ。。
RYO さんの投稿…
RFIDさん
しばらく1.1.4で脱獄したままだったのですが、昨日2.2.1にしてみました(^^;) これでApp StoreからRFIDさんのソフトがダウンロードできます^^
2.2.1にしたら、SKYPE OUTも「普通」につかえるので、イーモバ+PHS-300で何処でも電話できます^^
PwnageTool.app
http://blog.iphone-dev.org/
iPhone1,1_2.2.1_5H11_Custom_Restore
RFID さんのコメント…
最初のものなんで機能としてはあんまり期待しないでくださいね(笑)。
私も脱獄してGoogle Mapを入れておきたかったんですが、開発の都合でOS3.0βを入れてしまったんで、当分無理でしょうね。
あと、ドネーション感覚でちょっとお金をもらうのも面白いかなと115円にしてしまいました。
第2弾として115円以上の価値がある(と思う)アプリケーションを制作中ですので、合わせ技でお願いできれば有り難いです(^^;
世界中がターゲットなんで、どれくらい売れるものなのか楽しみです。iPod touchとデベロッパープログラムのコスト程度が回収できれば十分なんですけどね(笑)
RFID さんのコメント…
iPhoneアプリが公開されてましたのでお知らせしておきます。
公開日の関係で探すのが大変かもしれないので、以下のブログにリンクを張っておきました。
http://maketdj.blogspot.com/

この記事がよく読まれています